私の友に
大学で美術する人がいる。
昨日遊びに来たが
歩く芸術になっていた。

現代における芸術に位置。

芸術することは発展した国であればあるほど、価値が高い。
当たり前に考えて、貧しい国で芸術をしても誰も振り向いてくれない
それが先進国では反対だ。
基本物価が一緒なのだから
芸術で差をつけるしかないだろう。

彼は芸術をやって正しい。
逆にここではエンジニアは疲れるだけだ。

世の中には中途半端な優れ方でも
はやし立ててくれる国もある。
豊かであればあるほど
人々は芸術を求める。
たとえ、それによって引き起こされるものが
チープな笑いや涙であっても。

ここにエンジニアは芸術よりまっとうだという
固定観念があるのだが。

ね。

-

コメント