カクト
2004年8月3日友達がビデオをかしてくれた。
カクト→覚人。
日本の映画、2003。
内容はばらばらながら、すっきり終わった。
現実にはいないあまりにも米化した青年たち。
主張が強すぎて逆にわざとらしい。
物事を一方からだけ、撮ったストーリー。
ありふれた陳腐なせりふをいう若者達。
科学少年。客観的不良青年。やくざ。警察。
反対に見えて同じ道を歩んでいく。
そして、みんなが少し変化する。
多くは良いほうに。
この物語で一番重要なことは
青年達は自分達の行動で救われたわけでないところだ。
何もせずに待っているだけの彼ら。
そして、助けの手が差し出される
または、幸運が転がってくる。
それによって彼らの内面が変わってゆく。
っていうか、こんなん書いても詰まんないし。
っていうか
こんな他発的(受身)な映画つくるんじゃねぇよ。
と
ここまで狙っていたら
監督は偉いんだけどね。
↓反論・意見・殴りこみ。
カクト→覚人。
日本の映画、2003。
内容はばらばらながら、すっきり終わった。
現実にはいないあまりにも米化した青年たち。
主張が強すぎて逆にわざとらしい。
物事を一方からだけ、撮ったストーリー。
ありふれた陳腐なせりふをいう若者達。
科学少年。客観的不良青年。やくざ。警察。
反対に見えて同じ道を歩んでいく。
そして、みんなが少し変化する。
多くは良いほうに。
この物語で一番重要なことは
青年達は自分達の行動で救われたわけでないところだ。
何もせずに待っているだけの彼ら。
そして、助けの手が差し出される
または、幸運が転がってくる。
それによって彼らの内面が変わってゆく。
っていうか、こんなん書いても詰まんないし。
っていうか
こんな他発的(受身)な映画つくるんじゃねぇよ。
と
ここまで狙っていたら
監督は偉いんだけどね。
↓反論・意見・殴りこみ。
http://bbs6.cgiboy.com/satetu2/
コメント